パッケージ「北海道産クリームチーズを練り込んだ生地に、北海道産のマスカルポーネを使用したホイップクリームと十勝産粒あんをサンドしました。」 先に言うと「初めての味、おいしい味」でした。 小豆あんに一般的なホ…
パッケージ「マヨソースであえた高菜サラダをサンドしました。」 高菜の味よりもマヨソースの方が強かったので、若干、残念でしたが、高菜の食感が楽しめ「変わった総菜」と思いながら完食しました。パンとしては小ぶりで…
オイシス 瀬戸内レモンパイ パッケージ「瀬戸内産レモン使用のクリームを絞り、グラニュー糖で仕上げたパイです。」 「当たり」でした。パンというより「安いケーキ」という量でしたが、味はケーキ屋に売っている「レモ…
オイシス レモンバウム パッケージ「瀬戸内レモンクリームを折り込み、グレースとピスタチオで仕上げました。」 グレースの量が多くて、ものすごく甘そうに見えたのですが、実際は「あんまり甘くない菓子パン」でした。 爽やかな甘さ…
オイシス りんごミルクブール パッケージ「青森県産ふじりんごを使用したカスタークリームとミルククリームをサンドしました。」 パンというよりカステラに近い生地に、2種類のクリームが入っていました。ボリュームがありましたが、…
パッケージ「北海道産メロン使用のクリームを包んだクロワッサンです。」 若干、メロンの味がするクリームで、並み程度の味です。それよりもクロワッサンがあっさりした味だったので、全体としてはイマイチ。 もう少し、…
パッケージ「デニッシュ生地にサラミとチーズ風味マヨソースを合わせました。」 少し辛いソフトなサラミが3枚、チーズの割合が多そうなマヨソースで、「ほぼピザ」と思って食べることができました。 あくまでもパンのデ…
パッケージ「株式会社有田屋きな粉。きなこクリームに有田屋の濃口きなこを使用しています。」 4つ切り食パン並みの厚みのあるトーストのうえに、少し甘いきなこクリームがまんべんなく塗られています。消費期限の前日だ…
パッケージ「自家立てミルククリームとみかんをサンドしました。」 缶詰と思われるみかんが4粒、それにホイップクリームほどではないもの、フワっとしたミルククリームが入っていて、「パンなのに、生のフルーツが入って…
※キンキパンはオイシスのブランド名です。 パッケージ「マヨソースであえたたくあん風サラダをサンドしました。」 岡山木村屋パンが出しているパンによく似ているのですが、 要するに「たくあんが入った総菜パン」です…